日立ヘルシーシェフMRO-W1Zの口コミ評判をご紹介します。
またヘルシーシェフMRO-W1Zのレシピもお伝えしますね。
ヘルシーシェフMRO-W1Zはスチームオーブンレンジなのに、焼き機能や蒸し料理、低温料理まで対応できるのが特徴です。
ヘルシーシェフMRO-W1Zの口コミには、
- Wスキャン調理がとても便利
- 300℃の熱風2段オーブンで、パンやピザなどがふっくらと焼ける
- テーブルプレートが外して洗えるので、油汚れなどが気にならない
- オートメニューが豊富で、料理のレパートリーが広がる
- デザインがシンプルで、キッチンに馴染む
など、使い勝手の良さやデザインについて好印象の口コミが多いです。
MRO-W1Zのレシピや機能についても本文でご紹介していますので、どうぞご覧くださいね。
▼MRO-W1Zのカラーはフロストホワイト・ フロストブラックの2色展開▼


日立ヘルシーシェフMRO-W1Zの口コミレビュー
日立ヘルシーシェフMRO-W1Zの口コミを紹介します。良い口コミだけでなく、悪い口コミも気になりますよね。
ヘルシーシェフMRO-W1ZはAmazon4.2の評価が出ています。
まずは、悪い口コミからご紹介します。
MRO-W1Zの悪い口コミ
MRO-W1Zの悪い口コミには以下のようなものがありました。
- 扉のスイッチが壊れやすい
- おまかせオート機能では食べ物が温められていない時がある
- アプリ連携がうまくいっていない機能がある
- 食品の重さをはかるセンサーは軽い食品には反応が悪い
扉のスイッチは使い方や開閉回数に応じて劣化することがあるかもしれません。
同様に、自動電子レンジの温め方は食品や容器などの条件も関係することも。
おまかせオートは、食品の状態に応じて再度あたためてみましょう。
MRO-W1Zの良い口コミ
ここからは、MRO-W1Zの良い口コミになります。
- Wスキャン調理がとても便利
- 300℃の熱風2段オーブンで、パンやピザなどがふっくらと焼ける
- テーブルプレートが外して洗えるので、油汚れなどが気にならない
- オートメニューが豊富で、料理のレパートリーが広がる
- デザインがシンプルで、キッチンに馴染む
ひとつづつご紹介していきますね。
Wスキャン調理がとても便利
MRO-W1Zの最大の魅力はWスキャン調理です。
Wスキャン調理は、分量や温度に合わせて自動で火加減を調整してくれる機能。
時短にもなり、忙しい毎日を過ごす方にとってとても便利な機能ですね。
300℃の熱風2段オーブンでパンやピザなどがふっくらと焼ける
MRO-W1Zは、300℃の熱風2段オーブンでさらにおいしく調理ができます。
焼き物好き方には、高温で均等に焼けるのは魅力的ですね。
なので、自分で生地を作ってオリジナルのパンやピザを楽しむことができますよ。
テーブルプレートが外して洗えるので油汚れなどが気にならない
MRO-W1Zの便利な点は、テーブルプレートが外れて洗えることです。
油汚れやこびりつきは、オーブンレンジあるあるですよね。
水洗いできるのは衛生的で簡便。
取り付けも簡単なので、毎回洗うのが手間になりません。
オートメニューが豊富で、料理のレパートリーが広がる
MRO-W1Zの使いやすさは、いろいろな食材に対応したオートメニュー。
さまざまなジャンルや食材に合わせて料理を作ることができます。
また、レシピ本や画面表示も分かりやすいですよ。
オートメニューを活用すれば、簡単お手軽においしい料理を楽しむことができます。
デザインがシンプルでキッチンになじみやすい
デザインがシンプルなので、MRO-W1Zは生活感が出ません。
フロストホワイトの白と黒のツートンカラーはシンプルだけどオシャレ。
キッチンに置いておくと、お料理するのも楽しくなりそうですよ。
▼MRO-W1Zは300℃の熱風2段オーブンが本格的▼


日立ヘルシーシェフMRO-W1Zのレシピ
日立ヘルシーシェフMRO-W1Zは日立のスチームオーブンレンジで、Wスキャン調理など便利機能が満載。
なので、ヘルシーシェフMRO-W1Zのレシピにはクックパッドや食品メーカーコラボレシピが用意されています。
以下はコラボしている食品メーカーです。
- クックパッド
- AJINOMOTO(味の素)
- KAGOME(カゴメ)
- KIKKOMAN(キッコーマン)
- Kewpie(キューピー)
また、プラボウルメニューやスピードメニューについてもご紹介しますね。

ヘルシーシェフMRO-W1Zがあれば、これらのレシピが簡単に作れちゃいますよ!
クックパッド殿堂入りレシピ


クックパッドの人気レシピを、重さと温度に合わせて自動調理できるWスキャン調理を使って手軽に作れます。>>>レシピサイトはこちら
食品メーカーとのコラボレシピ


食品メーカーとのコラボレシピです。家庭にある調味料を使用して、Wスキャン調理で簡単においしいレシピが作れます。
AJINOMOTO(味の素)
本格的な和食レシピが簡単に作れる「ほんだし®」の使用。>>>レシピサイトはこちら
KAGOME(カゴメ)
トマトを使ったメインディッシュ。>>>レシピサイトはこちら
KIKKOMAN(キッコーマン)
減塩しょうゆを使ったおいしい料理。>>>レシピサイトはこちら
Kewpie(キューピー)
マヨネーズを活用した洋食メニュー。>>>レシピサイトはこちら



おうちにある調味料活用レシピです♪
簡単プラボウルメニュー


材料を耐熱プラスチックボウルに入れて加熱するだけで、簡単で割れない料理ができます。
耐熱プラスチックボウルも使えます。(耐熱プラスチックボウルは耐熱温度140℃以上)
スピードメニュー


スピードメニューは、1人分ならわずか1分で調理できます。
1分から10分以内で完成するレシピで、Wスキャン機能により材料の量に応じて迅速に加熱し、すばやく料理が完成します。
ほかにもいろいろレシピがあるので、ぜひこちらをのぞいてみてくださいね!>>>ヘルシーシェフMRO-W1Z
▼MRO-W1Zはコラボレシピがたくさん♪




日立ヘルシーシェフMRO-W1Zの機能
ここでは、MRO-W1Zの機能について解説しますね。
MRO-W1Zは以下のような機能を持っています。
- Wスキャン調理
- ムラを抑えて解凍して適温にあたためる
- 庫内明るくラクラク拭けるフラットな天面
- お手入れコースあり
- フレーム一体のシンプルデザイン
- おいしく焼ける効率的な熱風
ひとつづつ解説しますね。
ムラを抑えて解凍して適温にあたためる


重さと温度を測定し、適切な加熱量を自動で調整します。
肉や魚の種類や形に合わせスチームと組み合わせてムラを軽減しています。
庫内が明るくフラットな天面でお手入れや操作も簡単


フラットな天面で拭きやすく、ヒーターが見えない平らな天面で掃除が簡単です。
操作とお手入れは便利で使いやすいですよ。
庫内側面に明るい色のシリコン塗装があるので明るく見えます。
庫内が明るいのでで調理しやすくなっていますよ。
お手入れコースあり


MRO-W1Zは、清掃・脱臭・水抜き ができます。
大量のスチームで汚れが落としやすくなっています。
わかりやすい操作表示


操作がわかりやすいよう、どの操作ができるかボタンにわかりやすい言葉で表示されています。
おいしく焼ける効率的な熱風


300℃の熱風2段オーブンで多くの料理がおいしく焼けます(手動制御)。
全体を包むように熱風が回るのでおいしく焼けます。
予熱時と調理時にファンの回転方向を変更し、効率的な熱風流れを実現。
表面をこんがり焼く大火力平面グリルです。



操作が簡単でお手入れも楽なので使いやすいのは間違いなしですね♪
▼MRO-W1ZはWスキャンでラクラク調理▼




日立ヘルシーシェフMRO-W1Zのスペック
ヘルシーシェフMRO-W1Zのスペックです。
タイプ | 過熱水蒸気 オーブンレンジ |
レンジ 最高出力 | 1,000W |
オーブン | 最高温度(自動):300℃ 段数:2段 方式:熱風式 ヒーター:ダブル光速ヒーター |
グリル | 大火力平面グリル |
スチーム | 給水タンク式 |
過熱水蒸気 | ボイラー熱風式 |
レシピ数 | 289 |
オートメニュー数 | 244 |
野菜シャキシャキメニュー | 8 |
クックパッド 殿堂入りレシピ | 46 |
食品メーカーコラボレシピ | 25 |
簡単プラボウルメニュー | 73 |
スピードメニュー (10分メニュー) | 71 |
最短1分スピードメニュー | 8 |
ノンフライ | 23 |
セットメニュー | おかずセット、朝食セット |
スマートフォン連携 | ヘルシーシェフアプリ |
庫内底面 | 外して丸洗いテーブルプレート |
庫内側面・背面・天面 | 汚れを落としやすい庫内側面、お手入れしやすい平面グリルヒーター |
コース | 清掃・脱臭・水抜き |
本体外形寸法 (ハンドル含む) | ![]() ![]() |
設置 (設置時に確保する放熱スペース) | 左右・背面 壁ピッタリ 上方10cm以上 |
質量 | 約18.0kg |
年間消費電力量 | 70.5kWh/年 |
日立ヘルシーシェフMRO-W1Zの口コミやレシピまとめ
今回は日立ヘルシーシェフMRO-W1Zの口コミやレシピ、機能についてお話ししました。
ヘルシーシェフMRO-W1Zについてのよい口コミには、次のようなものがありました。
- Wスキャン調理がとても便利
- 300℃の熱風2段オーブンで、パンやピザなどがふっくらと焼ける
- テーブルプレートが外して洗えるので、油汚れなどが気にならない
- オートメニューが豊富で、料理のレパートリーが広がる
- デザインがシンプルで、キッチンに馴染む
また、日立ヘルシーシェフMRO-W1Zのレシピにはクックパッドや食品メーカーコラボレシピが用意されています。
食品メーカーとのコラボレシピは、自宅にある調味料で出来レシピがメイン。
なので、気軽に作れますよ。
そしてMRO-W1Zは日立のスチームオーブンレンジなのですが、便利な機能がたくさんあります。
Wスキャン調理や熱風2段オーブンなど、料理をおいしく作るための機能が充実。
またテーブルプレートが外して洗えたり、オートメニューが豊富だったり、使いやすく手入れも簡単です。
デザインもシンプルでスタイリッシュで、キッチンになじみます。
おまかせ調理ができるMRO-W1Zで、おいしい料理と時間の有効活用を手に入れちゃいましょう!
▼MRO-W1Zは丸洗いできるのでお手入れが簡単♪▼



