たべっ子どうぶつカステラメーカーの口コミレビューをご紹介します。
こちらは「ギンビスたべっ子どうぶつ」とのコラボカステラメーカー。
ギンビスでお馴染みの動物キャラがプレートデザインになっています。
LITHON(ライソン)には他にも人気キャラとのコラボ商品があり、そのうちのひとつです。
たべっ子どうぶつカステラメーカーの口コミには、
- カステラがふわふわでおいしい
- カステラが簡単に作れるて使いやすい
- 食べやすいサイズなので色々な動物で楽しめる
- プレートを洗うのも簡単
と、好評な口コミが多くあります。
また、アレンジメニューもクリームやあんこをはさむだけ。簡単に作れるので、子どもと一緒に動物カステラが作れますよ。
たべっ子どうぶつカステラメーカーのレシピやアレンジ、別売りプレートについても詳しくご紹介していますので本編をご覧くださいね。
たべっ子どうぶつカステラメーカーのカラーは、ピンクのみです。
▼らいおん・ねこ・うさぎ・かば♪たべっ子どうぶつカステラメーカー▼


たべっ子どうぶつカステラメーカーの口コミレビュー
ここからは、たべっ子どうぶつカステラメーカーの口コミを見てみましょう。
たべっ子どうぶつカステラメーカーはAmazon4.2、楽天4.3の評価が出ています。
最初に、気になる悪い口コミからお伝えしますね。
たべっ子どうぶつカステラメーカーの悪い口コミレビューやデメリット
たべっ子どうぶつカステラメーカーの悪い口コミに寄せられていたものです。
- プレートにカステラがくっついた
- 電源コードがやや短い
- 外箱に汚れや破れがあった
プレートはバターや油を敷かなくても調理できる加工がされています。
くっつかないポイントとして、砂糖やハチミツを分量以上入れるとくっついたり焦げついたりしやすくなる場合があります。

分量通りの計量がいいようですよ。
そして、たべっ子どうぶつカステラメーカーの「電源コードはやや短い」との口コミも。
どれくらいかというと、
・電源コードの長さ:約90cm
なのです。
キッチンには、カウンターにコンセント口がない場合もあるのです!
あっても高い場所や、カウンターから離れた場所にコンセントがあるなんてことも。
そういうタイプのキッチンカウンターだと、90cmの電源コードでは長さが足りないかもしれません。
ちょっと使い勝手悪いなあというときは、延長コードを使っちゃいましょう!
▼防水機能×ACコンセント+USBポート2口♪TESSAN防水コンセント▼







防水なのでキッチンで使うときはおすすめですよ〜。
他にも、外箱に汚れや破れがあったという口コミもありました。
たべっ子どうぶつカステラメーカーのかわいさから、小さなお子さんへのプレゼントにされる方もいらっしゃいます。
ショップ様から直接先様へプレゼントとしてお考えの場合は、「外箱に汚れや破れがある」場合も想定しておかれる方がよいかもしれません。
プレゼントとして購入される場合は、
直接送るのではなく一旦自宅配送。外箱を確認してからプレゼントとして送る。
と、安心できるかもしれませんね。



これがベストというわけではないので、ショップ様にも確認を取られてみるのもいいかもです。
たべっ子どうぶつカステラメーカーのデメリット
たべっ子どうぶつカステラメーカーのデメリットは2つあります。
- 電源スイッチがない
- 予熱時間完了がわかりにくい
順番にご説明しますね。
電源スイッチがない
たべっ子どうぶつカステラメーカーには電源スイッチがありません。
電源を入れるときは電源プラグをコンセントに直接差し込むと電源が入ります。
コンセントからプラグを抜かない限りプレートが熱い状態が続きます。
使用後にコンセントから必ずプラグを抜いておきましょう。
予熱時間完了がわかりにくい


>>上の画像をクリックすると楽天に飛びます
予熱中は、本体の緑と赤のランプが両方点灯しています。
赤いランプが点灯したら、生地を流し込んでくださいね。



ランプがついててもそうでなくてもプレートは熱いので注意です!
赤いランプが点灯したら予熱完了です!
たべっ子どうぶつカステラメーカーの良い口コミレビュー
つぎに、たべっ子どうぶつカステラメーカーの良い口コミをお話ししますね。
良い口コミには、このような口コミが寄せられていましたよ。
- カステラがふわふわでおいしい
- 付け替えプレートも使いやすい
- プレートを洗うのも簡単
ひとつずつご紹介しますね。
カステラがふわふわでおいしい


カステラがふわふわなのは、それだけでうれしいですよね。
「ふわふわなので子どもがよろこんで食べた」という口コミもありましたよ♪



手作りふわふわのかわいい動物カステラは、子どものおやつにもぴったりです♪
付け替えプレートも使いやすい
たべっ子どうぶつカステラメーカーには、付け替えプレートでカステラ以外のメニューも作れます。
付け替えプレートは6種類あります。
- ワッフル
- パンケーキ
- たい焼き
- 焼きおにぎり
- ベビーカステラ
- シングルホットサンド
着脱式のプレートだから、プレートを入れ替えが可能!
カステラもおいしいけれど飽きちゃったな、というときにプレートを変えだけで簡単に別レシピが作れます。



たい焼きプレートもあるので、おうちでお祭りのたい焼き屋さんごっこもできますよ♪
▼入れ替えプレートは6種類!ワッフル・たい焼き・焼きおにぎりも♪たべっ子どうぶつカステラメーカー▼
プレートを洗うのも簡単
たべっ子どうぶつカステラメーカーのプレートは、フッ素樹脂加工で着脱式です。
フッ素樹脂加工されているので、キッチンペーパーなどでふくだけでもきれいになります。
加えて着脱式なので、プレートもとりやすい仕組みです。
なので、水洗いもしやすいのでお手入れも簡単!



お片付けがしやすいと、とっても使いやすいですね
▼カステラふわふわ・付け替えプレートあり♪たべっ子どうぶつカステラメーカー▼




たべっ子どうぶつカステラメーカーのレシピやアレンジ
たべっ子どうぶつカステラメーカーのレシピとアレンジをご紹介しますね。
カステラのレシピと作り方
たべっ子どうぶつカステラメーカーのレシピとアレンジをご紹介しますね。
カステラのレシピと作り方
生地の作り方です。
材料
- バター:10g
- 卵:1個
- 牛乳:110ml
- ホットケーキミックス:150g
作り方
最初に溶かして冷ますのがポイント
粉より先に混ぜるのがポイント
混ぜすぎない・少しダマが残るくらいが生地のポイント
きれいに焼くコツは生地を分量通り計量するのがポイントです。
生地は水分が少ない方が型に流し込みやすいです。



おいしいカステラのコツは分量通り材料を計量するです!
アレンジレシピ


引用:LITHON
- カステラを半分にして生クリームやカスタードクリーム、チョコクリームをはさんでみる
- トッピングにあしらってみる



好きなものでアレンジしてみてくださいね。
▼アレンジでもっとおいしい♪たべっ子どうぶつカステラメーカー▼




たべっ子どうぶつカステラメーカーの機能
たべっ子どうぶつカステラメーカーの機能は3つあります。
- 4つの動物キャラのカステラを一度に焼ける
- プレートは水洗いができる
- スキマ収納ができる
順番にご紹介しますね。
4つの動物キャラのカステラを一度に焼ける


引用:LITHONSTORE
たべっ子どうぶつカステラメーカーのプレートには、らいおん・ねこ・うさぎ・かばの4種類の顔がデザインされています。



どれも可愛いので、焼き上がりが楽しみになりますよ。
プレートは水洗いができる


引用:LITHONSTORE
たべっ子どうぶつカステラメーカーのプレートはフッ素樹脂加工済み。
プレートも本体から外せるので、調理後は水洗いもできますよ。
スキマ収納ができる


引用:LITHONSTORE
たべっ子どうぶつカステラメーカーの本体サイズは以下のようになっています。
・幅15cm×奥行き24cm×高さ11cm
立てるとスキマにぴったり入るから、キッチンがすっきりします。
コードは本体に収められるから、邪魔になりません。



省スペース収納できます!
▼かわいくておいしい♪お手入れカンタン♪たべっ子どうぶつカステラメーカー▼




たべっ子どうぶつカステラメーカーの別売り入れ替えプレート


引用:LITHONSTORE
たべっ子どうぶつカステラメーカーは、別売り入れ替えプレートがあります。
- ワッフル
- パンケーキ
- たい焼き
- 焼きおにぎり
- ベビーカステラ
- シングルホットサンド
焼きおにぎりのプレートもあります♪
ベビーカステラのプレートは、デザインの違うものになっていますよ。



あつあつ出来立てたい焼きも楽しめるって楽しすぎるっ!
▼入れ替えプレートは6種類!ワッフル・たい焼き・焼きおにぎりも♪たべっ子どうぶつカステラメーカー▼
たべっ子どうぶつカステラメーカーのスペック
たべっ子どうぶつカステラメーカーのスペックです。
商品名 | たべっ子どうぶつカステラメーカー |
商品コード | KDHS-018P |
定格電圧 | AC100V |
定格周波数 | 50/60Hz |
消費電力 | 650W |
型番 | BOE091-ECRU |
温度ヒューズ | 240℃ |
サイズ | 約W15×D24×H11cm |
重量 | 約1.2kg |
▼作るのも楽しすぎる♪たべっ子どうぶつカステラメーカー▼




たべっ子どうぶつカステラメーカーの口コミ・レシピやアレンジまとめ
今回はLITHONたべっ子どうぶつカステラメーカーの口コミや使い方、レシピなどをご紹介しました。
たべっ子どうぶつカステラメーカーのカラーはピンクだけです。「ギンビスたべっ子どうぶつ」のパッケージがイメージされますね。
カステラプレートにはお馴染みの、らいおん・ねこ・うさぎ・かばの顔が型になっています。
プレートはフッ素加工されているので、カステラがくっつきにくく水洗いもできます。
カステラ生地作りのポイントです。
- 生地を分量通り計量する
- 水分が少ない方が型に流し込みやすい
生地は、水分少なめで少しもったりとするくらいがちょうどいいです。
たべっ子どうぶつカステラメーカーの口コミを以下にまとめました。
悪い口コミ
- プレートにカステラがくっついた
- 電源コードがやや短い
- 外箱に汚れや破れがあった
良い口コミ
- カステラがふわふわでおいしい
- 付け替えプレートも使いやすい
- プレートを洗うのも簡単
たべっ子どうぶつカステラメーカーで、かわいいどうぶつたちと美味しいおやつタイムが過ごせますよ♪
▼ふわふわカステラは手が止まらない♪たべっ子どうぶつカステラメーカー▼



