※おしらせ※本ページはプロモーションが含まれています。

MCTコーヒークリーマーの実食レポ!口コミや飲み方は?

mctcreamer

ボディケアを気にする人に大人気の、仙台勝山館MCTコーヒークリーマーを試してみました。

仙台勝山館MCTコーヒークリーマーは、コーヒーに混ぜるだけでバターコーヒーを手軽に味わえます。

かくいう私も、最近気になるのはウエストまわり。ここをもっとスッキリできない?

と、いろいろ探し回っていましたが、そんな時に出会ったのがこのMCTコーヒークリーマーなのです。

MCTコーヒークリーマーはネットショップの各部門でランキング1位の大人気商品です。

その理由は、よい素材でおいしくお手軽にボディケアができること。

バターコーヒーを材料から集めて作ろうと思いましたが、結構ハードルが高いのでこちらを購入しました。

よい成分をすべてまとめ、コーヒーに入れるだけ味わえるのがMCTコーヒークリーマーです。

これならコーヒーにまぜるだけなので簡単だから続けられそう!

今回は、MCTオイルの専門店でもある仙台勝山館MCTクリーマーの実食レポや口コミ、飲み方やカロリーをご紹介します。

目次

MCTコーヒークリーマーとは?

mctコーヒークリーマーは、お好みのコーヒーに1さじ入れるだけで、このバターコーヒーが手軽に味わえるクリーマーです。

バターコーヒーは、チベットの暮らしには欠かせないバター茶から考案された飲み物。

このバター茶を”バターコーヒー”として、デイヴ・アスプリー氏がアレンジしました。

バターコーヒーを材料からそろえて手作りするのは、ちょっと大変なのです。

しかし、このクリーマーさえあればいつものコーヒーがバターコーヒーになります。

MCTコーヒークリーマーには、ココナッツオイル由来のMCTオイルが配合されています。

MCTオイル(中鎖脂肪酸油)ってどんなオイル?

MCTオイルとは、ココナッツやパームの種子など、ヤシ科の植物に含まれる天然成分「中鎖脂肪酸」のみで作られているオイルの事を言います。中鎖脂肪酸は、一般的な植物油に含まれている長鎖脂肪酸と比較して、消化・吸収がはやく、体脂肪として蓄積されにくいことが特徴です。

引用元:【公式】MCTオイル専門店 仙台勝山館ココイル

仙台勝山館のmctコーヒークリーマーは、スティックタイプもあるのでもち運びにも便利。

外出先でもコーヒーに混ぜるだけで、バターコーヒーを味わえます。

MCTコーヒークリーマー味や腹持ちレビュー

ここからは、mctコーヒークリーマーの実食レポをご紹介しますね。

袋を開けると、ミルクの香りを感じました。これは期待できそうです!

スプーン1杯、スティック1本で良質な脂質をとれるバターコーヒーだけの朝食を1週間続けてみました。

また、口コミにもあった「粉が溶けにくい」「朝1杯ではお腹がすく」についても検証してみました。

MCTコーヒークリーマーがやってきた

まずは箱を開けてみましょう

STEP
箱を開けるとこんな感じ
creamer1
STEP
今回は仙台勝山館 MCTコーヒークリーマー165g
スティック5g×12本セット
creamer3
STEP
MCTコーヒークリーマー165gは計量スプーン付き
creamer4

コーヒーと混ぜるとまろやか

箱を開封したので、いよいよ実食です。

今回は、先にMCTコーヒークリーマーをスプーン1杯分カップに入れ、そのあとドリップコーヒーを注ぎました。

creamer8
①MCTコーヒークリーマーを入れた直後
creaner7
②コーヒーを注いで混ぜてみた

スプーンで手早く混ぜて、一口飲むとふわっとしたミルク感がおいしい口当たりです。

濃度の濃いミルクを飲んでいるよう。甘くないのですが満足感があります。

コーヒーにMCTコーヒークリーマーを入れると、まろやかでミルク感があってすっきりしてる(もちこの感想)

糖分はないので口の中でもたつかず、すっきりとした味わいです。

朝1杯のバターコーヒーの腹持ち

MCTコーヒークリーマーを入れたバターコーヒーは、朝食代わりに1杯飲むようになっています。

バターコーヒーだけで半日過ごせるのか、気になりますよね。

そこで「朝食は1杯のバターコーヒーだけ」で1週間過ごして、お腹はすかないのか検証してみました。

STEP
午前7:00

コーヒーにMCTコーヒークリーマーを1杯入れたバターコーヒーを飲む。

バターコーヒーだけなので10分ほどで朝食完了。

さすがにバターコーヒーだけでお腹がいっぱいという感じはない。

STEP
午前9:30
  • 小腹が空いた感じになりおやつを食べたくなる。
  • しかし絶対に食べたいほどの空腹感ではない。
STEP
午前11:00
  • 相変わらず小腹が空いた感はあるが食べなくても大丈夫。
  • この状態に体が慣れてきたのかもしれない。
STEP
午後12:00
  • 昼食は定食屋へ。小鉢を野菜ばかり3品増やし皿数が増えてしまった。
  • 野菜中心でご飯は少なめにしていたので食べてもお腹がいっぱいではない。

バターコーヒーはお腹が空かないかといえば、口コミにもありましたがそんなことはありません。

お腹は空きますが「絶対何か食べないとおさまらない」という感じではありませんでした(もちこの場合)

朝バターコーヒだけだと、慣れないうちは反動で昼食の量が増える場合もあるかもしれません。

自分に無理のない範囲で、朝食代わりのバターコーヒーを取り入れてみるのはいかかでしょうか。

1週間試した結果

MCTコーヒークリーマーを1週間試した結果、初日と2日目は空腹感を意識したときは水分をとってで誤魔化しました。

3日目くらいからは体が慣れ、バターコーヒー1杯でもお昼まで持つように。

水分をとる回数は増えました。

また、朝起きたらお腹周りにぺっちゃんこ感が出てきました。(もちこの個人的実感です)

MCTコーヒークリーマーをスプーン1杯入れる生活は、なんだか合ってるかも?と感じました。

なので、朝1杯のバターコーヒー生活継続中です。

MCTコーヒークリーマーは溶けにくい?

MCTコーヒークリーマーはサラサラしたクリーマーなので溶けやすそうに見えました。

しかし、いつものようにスプーンでコーヒーを混ぜると、もったりと重いのです。

MCTコーヒークリーマーがコーヒーの中でこねられ溶けきらず、小麦粉を練っているような感触です。

とにかくスプーンで混ぜるのですが、混ぜてもダマが消えません。

ぜったいダマをなくしてから飲みたい、と頑張ってみましたがどうしても残ります。

creamer6
ほとんど飲み干した状態

ダマを全部溶かそうとスプーンでかき混ぜつつ飲んでいました。
ダマは小さくはなりますが、どうしても残ってしまいます。

ダマがあってもあまり気にならないので、ぐいぐい飲んでしまいます!

やはり、どんな入れ方をしても溶け残りは発生するようです。

完全に溶かしたい場合はブレンダーを使ってみるといいですよ!

MCTコーヒークリーマーの口コミは? 

実際に購入した人の口コミも気になりますよね。

ここからはmctコーヒークリーマーの口コミや、購入動機ご紹介します。

評価の低い口コミ

粉が溶けない

粉が溶けにくく、ダマになりやすいという口コミが見られました。

  • お湯を注いですぐしっかり混ぜないとダマになりやすい
  • スプーンで混ぜるだけではダマになりやすい
  • 粉が溶けづらいのがいちばん困る

粉が溶けにくい場合の対処法は3つあります。

  1. ラテ用のミキサーで混ぜる
  2. 100均などの攪拌機で混ぜる
  3. MCTコーヒークリーマーにお湯を注いですぐに混ぜる→コーヒーを注ぐ

以上3つの方法で対処できますので、ダマが気になる場合は試してみましょう。

バターコーヒーはお腹が空く

朝、バターコーヒー1杯ではどうしても「お腹が空いてしまう」という口コミもあります。

  • バターコーヒーだけではお腹が空いてしまう。
  • 朝バターコーヒー1杯ではお昼まで持たない。小腹が空いた時にもう1杯飲む。

朝ごはん代わりになりお腹も持つとありましたが、個人差が大きいかもしれません。

あまりにもお腹が空きすぎると、活動が鈍るかもしれませんね。

食べやすく、すぐカロリーが消費できる食物や自分に合った飲食物を用意しておきましょう。

バターコーヒーなのにバターの香りがあまりしないのが残念、との口コミもありました。
開封直後はバターの香りがしていましたが、すぐに消えるのかもしれないですね。

評価の高い口コミ

ここからは、評価の高い口コミをご紹介しますね。

  • 糖分はないがミルク感がある
  • バターの風味はほとんど感じない
  • クリープみたいで飲みやすい
  • コーヒーに入れても油っぽさはない
  •  オーガニックギーのニオイがないので飲みやすい

バターコーヒーを手作りするより飲みやすい

  • バターで作ると油っぽくなるがそれがないのがいい
  • MCTオイルは混ぜるのが大変だがMCTコーヒークリーマーは入れるだけでおいしい
  • バターコーヒーを作る手間とコストが省略されてるから簡単に飲める
  • MCTコーヒークリーマーは油のにおいもなく胃にも優しい

購入動機

  • 朝忙しくてもバターコーヒーが簡単に飲める
  • バターコーヒーを作るのに必要な材料がこれ一つでいい
  • バターコーヒーが簡単に作れるので継続できる

MCTコーヒークリーマーを購入した人には、材料からそろえて自分で作っていた人も。

簡単でおいしいので継続して飲みたいという口コミが多く見られます。

材料からそろえたバターコーヒーの油に悩んだり、飲みにくかったりした経験があるからこそ手軽さが魅力なのですね。

MCTコーヒークリーマーを好きなコーヒーに入れる方法はとても簡単。継続できそうですね!

MCTコーヒークリーマーはこんな人に向いている

  • ボディケアが気になる
  • バターコーヒーを手軽に楽しみたい
  • バターコーヒーを継続したい

MCTコーヒークリーマー実食レポや口コミなどまとめ

今回は、仙台勝山館MCTコーヒークリーマーの実食レポや口コミ、効果的な飲み方などをご紹介しました。

MCTコーヒークリーマーをお好みのコーヒーに入れるだけでバターコーヒーが飲めるので、継続のハードルもぐっと下がりました。

MCTコーヒークリーマーに含まれているMCTオイルは消化吸収を助けます。

朝食に1杯飲むと、その働きが長く続くので良いとされています。

朝食代わりにすると、空腹感が気になるところ。

こちらは、その日の予定や体調などを考慮して無理のないようにする方が長続きしそうです。

私も小腹が空いた時は、パンなどを食べていました。その方が気持ちも楽ですよね。

バターコーヒーを簡単に楽しめるMCTコーヒークリーマーは、コーヒーの楽しみ方の選択肢を広げてくれそうですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次